改正健康増進法

平成30年7月に成立した健康増進法の一部改正した法律が、令和2年4月1日の全面施行に向けて残り3ヶ月となりました.名古屋市は、事業者向けの説明会を現在展開中.各区役所で実施しています(全16箇所).まだ事前申込できる説明会あります.関係部署の方々は受講して全面施行に備えて下さい.事前に届出の必要がある対象管理施設がありますので注意が必要です.
詳しくは、検索条件 :[名古屋市 受動喫煙]

休眠預金等活用法が施行後まもなく1年

平成28年に法案成立から2年経ち失念されていませんか.いよいよ2019年1月から休眠預金化が実行されます.依然として預金が戻ってこなくなるなど、正しい理解をしないままでおられる方は、このHP内「掲示版」に概略まとめをアップしました、先ずは慌てず正しく理解しましょう.また、こんな過渡期には特殊詐欺が増えます、この休眠預金を舞台にした詐欺が考えられますので用心してください.

計量単位の世界

国際度量衡委員会(CIPM)の総会が2018年11月フランスで開かれるます.6年に1度の総会.日本ではAIST(産総研)がその窓口となっています.
計量単位は科学技術とともに進化するのもで、固定化された定義ではないのです.今回総会の目玉は、質量(kg)、電流(A)、熱力学温度(K)、物質量(mol)の定義改定が予定されていること.ひとのいるところに単位が存在するほどに生活になくてはならい言葉です.その歴史は・・・
“計量単位の世界” の続きを読む