【 建設業許可の電子申請 JCIP 】

建設業許可・経審の電子申請 JCIPで申請してみませんか

国土交通省は、令和5年1月から「建設業許可等電子申請システム(JCIP)」による電子申請を開始.これにより、申請準備と事務負担が軽減され、生産性が向上します.利用には「gBizID」が必要ですので、申請開始前に登録をお願いします.JCIPでは、申請状況のリアルタイム確認や書類提出のオンライン化が可能.詳細は、国土交通省のHPをご覧ください.

国土交通省HP|建設業許可等電子申請システムにて.

概要は、下記の「JCIPチラシ」を参考にしてください.

電子申請対象の手続き

  • 建設業許可申請|新規、許可換え新規、般・特新規、業種追加、更新
  • 変更届|事業年度終了届出書含む
  • 廃業届等
  • 経営事項審査
  • 許可通知書等の電子送付

※従来どおり、書面申請も継続して受付ける.

【 その他 】建設関連業者登録 電子申請システム開始

令和4年11月1日 国土交通省は、測量業、建設コンサルタント、地質調査業、補償コンサルタントの登録に係る電子申請を開始.e-Govを窓口とする電子申請システムから申請できます.

行政書士は、建設業許可の電子申請をサポート

行政書士が行う代理申請は、gBizIDの「委任機能」を用いて代理申請します.JCIPで「委任状」を作成することで代理申請を開始します.このことで、依頼者のデータ管理は、セキュアな状況でサポートを行うことが可能となりました.建設業許可の電子申請も安心してご依頼いただけます.

当事務所は、建設業許可・経営事項審査の代理申請を支援.電子申請も対応してサービス提供.詳しくは当HP「建設業許可をお考えの方」にて紹介.建設業許可の電子申請は、あずき行政書士事務所へご相談ください.